4種リーグ(前期) 1部、2部 チーム編成結果
2025年度も1部でプレーする事が出来て、とても嬉しいです。
実績と内容にこだわって、サッカーを学んでいきましょう。
4種リーグ(前期) 3部 チーム編成結果
【大会概要・レギュレーション】
◆1部◆
モス杯ベスト16を2ブロックに分ける。
1部A,B 5位同士の成績を比較し、上位を後期1部Aとする。
1部A,B 7.8位の4チームは後期2部へ自動降格
<後期1部の編成>
後期1部A:前期1部A,Bの1位から4位の8チームと前期1部A,Bの5位同士による成績上位チームの9チーム
後期1部B:前期1部A,Bの5位同士による成績下位チームと前期1部A,Bの6位の2チームと前期2部(A~F)1位の9チーム
◆2部◆
昇格: A~Fブロック共に前期の順位が1位
降格: A~Fブロック共に前期の順位が8位
<後期2部の編成>
前期1部A,Bの7位、8位と前期2部2位から7位と前期3部1位の合計49チームを8チーム×5ブロックと9チーム×1ブロックとする。
◆3部◆
昇格: A~Iブロック共に前期の順位が1位
<後期3部の編成>
前期2部8位の6チームと前期3部の2位以下の70チームを9ブロックまたは8ブロックにする。
【上位大会】
JFA 全日本U12サッカー選手権大会 群馬県大会